避難訓練

11月5日は地震・火災・津波を想定した総合避難訓練を行いました。どの児童も真剣にすばやく行動することができました。


インフルエンザに注意!

インフルエンザに感染した児童が、先週末より徐々に増えてきました。今後、流行の恐れがありますので、ご家庭でも感染防止に努めて下さいますようお願いします。

詳しくは「各種たより」-「保健室の窓」に掲載しています。


修学旅行いってきま~す!

10月22日(木)、6年生は、本日より1泊2日の修学旅行に行ってきます。沖縄の歴史や文化に触れるとともに、集団での行動など教科書では学べないこともいっぱい学習してきてほしいです。一回り大きくなって帰ってくることを期待しています。


はなかっぱがやって来た!

10月21日(水)、NHKのアニメでおなじみの「はなかっぱ」の作者「あきやまただし氏」による読み聞かせ会がありました。楽しい読み聞かせやギターを演奏しながらの歌など、見ている人もノリノリの読み聞かせ会でした。


クリーンアップ作戦

10月20日(火)、全校児童で「クリーンアップ作戦」と題して地域の清掃を行いました。3年生以上はクンジャー浜を、1・2年生は校庭を中心に清掃活動に取り組みました。約1時間程の清掃で、ゴミ袋の山ができあがるほど。海岸も校庭もきれいになり気持ちいいですね。一緒に活動して下さった運天区の皆さん、どうもありがとうございました。