持久走大会 2018年1月21日 1月21日(日)良い天気に恵まれ、持久走大会が行われました。 幼稚園生から6年生までが一生懸命、最後までがんばる姿がみられました。 健康に良い体づくり、体力向上のために、これからも朝のジョギングを 頑張っていきましょう。
プレ中学入試 2018年1月12日 1月11日(木)6年生が今帰仁中学校でプレ中学入試を受けました。 国語・算数・理科の3教科のテストを体育館で受けました。 今帰仁小・兼次小の6年生と合同でのものでした。 卒業まで残りわずか!小学校のまとめをがんばっていきます。
山形県酒田市児童との交歓会 2017年12月11日 12月11日(月)山形県酒田市児童との交歓会が行われました。 美味しいお米がたくさん生産される山形の様子を知ることができました。 交歓会Ⅱ部では6年生が交流会を行い、一緒にエイサーを踊りました。
天底発表会 日曜授業参観 2017年12月5日 12月3日(日)は日曜授業参観日で天底発表会がありました。 各学年、生活科や総合学習の発表をすることができました。 日曜の学校行事へのご参加ありがとうございました。
情報モラル講習会 2017年11月15日 11月14日(火)は授業参観日でした。4・5・6年生は4校時に 情報モラル講習会を行いました。沖縄県警察本部の方を講師にお招きし、 スマートフォンのメール(ライントラブル・使い方等)について 実際にあった事例を交えながらお話ししてくれました。 安全で正しい使い方を学習できました。
クリーンアップ作戦 2017年10月24日 10月24日(火)5校時からクリーンアップ作戦が行われ1~3年は 校内の清掃、4~6年はクンジャー浜の清掃を行いました。 清掃後には校内や浜がとてもきれいになりました。
サツマイモ収穫 2017年10月4日 10月4日(水)6校時にサツマイモ収穫が縦割り班で行われました。 5月に植えた芋がどれだけ大きくなっているか楽しみでしたが、 今年は長続きした雨のせいもあって不作でした。子どもたちは必死になって 芋をほる姿が見られました。