授業参観・平和集会 2017年6月20日 6月16日(金)授業参観があり、2・3校時には平和集会を行いました。 学童疎開船「対馬丸」を実際に経験された「平良啓子」さんを講師にお招きし、 当時の状況をお話していただきました。 子どもたちは平和の大切さについて学習しました。 たくさんの保護者の皆様にもご参加いただきありがとうございました。
PTA作業 2017年5月31日 5月31日(水)第1回目のPTA作業が行われました。 今回は5年生児童も参加しました。またバレー部、野球部の児童の参加も ありました。草刈り、ブーゲンビレアの土の入れ替え等、保護者の皆様、 作業へのご協力ありがとうございました。
音読朝会5・6年 2017年5月31日 5月31日(水)朝会の時間に5・6年生が音読の発表を行いました。 5年生は教科書の漢文の音読、6年生は詩の暗唱を行いました。 姿勢に気をつけ、大きな声で堂々と発表していました。
PTA総会・校内バレー大会 2017年5月24日 5月21日(日)午前中は授業参観、午後からはPTA総会、 校内PTAバレー、新任職員歓迎会が行われました。 たくさんの保護者の皆様のご参加ありがとうございました。
交通安全指導教室 2017年5月2日 5月2日(火)交通安全指導教室が行われました。 幼・1~2年は上運天駐在が「手を上げて横断歩道を渡る指導」 3~6年は本部署の警察官が「自転車の安全な乗り方の指導」を行いました。 交通安全に気をつけて連休を過ごしましょう。
春の遠足 2017年4月28日 4月28日(金)春の遠足がありました。 学校から「村民の浜」まで片道3キロを歩きました。 浜では1年生を向かえる会が行われ、 6年生のおんぶリレーが盛り上がっていました。 引き潮の時間がきて海を自由に散策したり遊んだりと 大満足の遠足でした。
児童朝会出発式 2017年4月19日 4月19日(水)朝会の時間に児童朝会出発式が行われました。 6年生の児童会役員が4つの「いっぱい運動」を発表しました。 「あいさついっぱい」「思いやりいっぱい」 「読書いっぱい」「花いっぱい」の4つです。 この4つのいっぱい運動を1年かけて取り組んでいきます。
授業参観 2017年4月14日 4月13日(木)授業参観日でした。 年度初めの授業参観で「夢ファイル」の取り組みをしています。 夢ファイルとは、子どもたちが将来の夢を叶えるために毎日頑張ること 「学習面・生活面・運動面」を具体的に記入し、学期ごとに振り返り をしていくものです。この取り組みは6年間継続して行います。 保護者の皆様、お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。