昨日から内容の濃い日程で楽しんだ修学旅行。無事に天底小学校に帰ってきました。昨日に引き続き旅行の様子をお届けします。写真からもわかるように素晴らしい青空の下、いろいろとハプニングがあったようですが、大満足の2日間だったようです。R5⑯号学校だより
日々の活動
修学旅行の様子です!
今日から明日まで6年生は、待ちに待った修学旅行。天気にも恵まれ最高な旅行日よりになりました。学校に送られてくる写真を皆さんにも公開しようと思います。ホームページ上なので目の部分はドラエモンとドラミちゃんにしています。あしからず・・・R515 号学校だより
期限付き給食費無償化について
教育委員会・給食センターよりお知らせです。
令和5年10月1日~令和6年3月31日まで村内小中学校の児童生徒の給食費が無償化となることが決まったと報告がありました。
詳細は以下の資料をご確認ください。
じんぶん課題の紹介!
子どもたちの書く力を伸ばせるように始めた「じんぶん課題」。せっかくだからホームページにも掲載してその成長の様子を見てもらおうと思います。子どもたちのこれからを楽しみにしていて下さい。R5学校だより14号
今帰仁ハーリー大会&あめおに食堂
第67回今帰仁ハーリー大会が9月17日(日)に行われ、6年生主体の「われらは海の子天底っ子」チームが小学校部門で優勝しました。息ピッタリの櫂さばきは見事でした。次に今、学校では朝のおにぎり支援が好評で盛り上がっています。運動会に向け、残暑に負けずに乗り切っていこうと、テイクオフさんの協力もあり朝から元気いっぱいです!R5学校だより12号
おいしかった!楽しかった!弁当の日
R5⑪号今年、初めての弁当の日が7月10日(月)にありました。5・6年生ともそれぞれの思いがつまった弁当をひろげて美味しくいただきました。
いよいよ始動!読み聞かせボランティア
コロナ禍で2年間活動を休止していた朝の読み聞かせを、ボランティアの皆さんに支えられて全学年読み聞かせしていただきました。R59号
PTAバレーボール大会
学校だよりの増刊号はホームページから配信します。まず第1回目はPTAバレーボール大会の記事です。上手く掲載できますように。学校だより7号