おにぎり作り(4年) 2016年10月13日 10月13日(木)4校時に4年生がおにぎり作りを体験しました。 栄養士の中村千佳子さんを講師に招き、簡単な栄養指導をしていただきました。 作ったおにぎりに満足そうな4年生でした。
情報モラル講習会 2016年10月12日 10月12日(水)は授業参観日でした。3校時に健全育成部の 取り組みとして本部署から「比嘉一茂」さんを講師に招き、 4・5・6年生が情報モラル講習会に参加しました。 内容はスマートフォンの『ラインいじめ』についての講話でした。 身近にある悲惨な出来事を事例に、ラインの使い方について学習しました。
さつまいも収穫 2016年10月11日 10月7日(金)6校時に全学年でさつまいもの収穫を行いました。 大きないもがみつかると「あった~見つけた!」と大きな声が聞こえました。 1年生から6年生まで協力して収穫することができました。
運動会 2016年9月28日 9月25日(日)天底小学校の運動会が行われました。 幼稚園、1年生から6年生までみんな一生懸命頑張りました。 保護者の皆様、PTA種目等の参加、片付けのご協力 ありがとうございました。
二学期始業式 2016年9月1日 42日間の長い夏休みが終わりました。 9月1日、今日は始業式が行われました。 2年担任に新しい先生、教育実習生4人(小学校2人・幼稚園2人) を迎え、いよいよ二学期がスタートします。
一学期終業式 2016年7月20日 7月20日(水)朝会の時間に一学期の終業式を行いました。 夢ファイルの発表は5・6年生がしました。 校長先生からは一学期の69日間、各学年の頑張ったことの発表がありました。 明日から42日間の夏休みです。安全に楽しく過ごして下さい。