二学期始業式 2016年9月1日 42日間の長い夏休みが終わりました。 9月1日、今日は始業式が行われました。 2年担任に新しい先生、教育実習生4人(小学校2人・幼稚園2人) を迎え、いよいよ二学期がスタートします。
一学期終業式 2016年7月20日 7月20日(水)朝会の時間に一学期の終業式を行いました。 夢ファイルの発表は5・6年生がしました。 校長先生からは一学期の69日間、各学年の頑張ったことの発表がありました。 明日から42日間の夏休みです。安全に楽しく過ごして下さい。
不審者侵入時の避難訓練 2016年7月19日 7月15日(金)不審者侵入時の避難訓練が行われました。 全体集会では本部署の方が「いかのおすし」 「いかない」「のらない」「おおごえを出す」 「すぐ逃げる」「しらせる」の確認をして 緊急時の対応を学習しました。
2年生「町探検」生活科 2016年7月11日 7月8日(金)2年生が生活科の授業で 町探検に行きました。疑問に思ったことを聞いたりしました。 りっかりっかワルミでは冷たいスイカを いただき、ありがとうございました。
6年生研究授業 2016年7月8日 7月7日(木)、6校時に6年生の研究授業があり 先生方みんな参加して学習しました。 算数の学習で「円の面積の公式を求める」授業でした。 友達と一緒になって一生懸命学ぶ姿がみられ、 さすが最上級生と感じました。
村PTAバレー大会 2016年7月4日 7月2日(土)今帰仁村営体育館で、村PTAバレーボール 大会が行われました。天底小は男子2チーム 女子は1チームの参加でした。 男子Bは2年ぶりに優勝することができました。 多くの保護者のご参加ありがとうございました。
音読朝会5・6年 2016年6月29日 6月29日(水)5・6年生の音読朝会がありました。 5年生は「教室はまちがうところだ」 6年生は「枕草子」を音読しました。 はっきりと、スラスラ上手に音読することができました。