職員による読み聞かせ

10月8日(木)は読書月間の取り組みで、「職員による読み聞かせ」を行いました。いつもはお父さん、お母さんのボランティアで行っていますが、この日はいつもと少し雰囲気が違います。先生方も少し緊張していた様子?


1学年親子ふれあい

10月6日(火)の授業参観にあわせて、1学年は親子ふれあいを行いました。親子でお手玉づくりをした後、給食も一緒にいただきました。平日の忙しい中、参加してくださったお父さん、お母さんありがとうございました。

 


校内童話・お話大会

10月6日(火)に校内童話・お話大会がありました。低学年は身振り手振りを交えた童話を、高学年は自分の体験からの意見文を堂々と発表しました。代表児童の皆さん、お疲れ様でした。


いもほり大作戦!

10月2日(金)は全校児童、縦割り班に分かれていもほりをしました。5月に苗を植え付け、大事に育ててきたさつまいも。大きく育ったかな?

この日はALTのCJ先生も参加。楽しく芋掘りができました。

結果は・・・。大きないもが250個とれました。 \(^○^)/


キラキラ輝け天底っ子!! ~平成27年度大運動会~

「1人1人が主役 全力プレーで キラキラ輝け天底っ子!!」をテーマに天底小学校運動会が行われました。心配された雨も朝のうちだけで、ほどよい湿り具合となり最高のコンディションディションとなりました。幼稚園生から6年生まで元気いっぱいの演技で最高の運動会でした。突然の雨にも対応してくださった保護者の皆様、どうもありがとうございました。